記録される人生

人生が記録されていきます。

第三言語の習得

最近、英語以外の言語もちょっと学んでみたくなってきた。 第三言語の習得をおすすめするネット記事をいくつか読んでいて、面白そうだなと思ったからだ。 英語以外の言語に触れたことはほぼないけれど、フランス語だけは、大学生の時に習ったことがある。た…

英文を読めるようになるまでの道のりは長い

「英検1級リーディング問題完全制覇」という問題集を一通り解き終わったのだけれど、難易度が高くてちょっと気持ちがくじけた。 全体で6割ぐらいしか正解してない。 難しめの文章だと途中から何を言っているのかよくわからなくなってくる。時間を使って読ん…

お金の備えと節約

昼休みにネットニュースを見ていたら「お金の備え」というテーマで特集が組まれていて、その中で新NISAも取り上げられていた。 1月に新制度が始まってからは、ちょくちょくメディアでNISAという言葉を見聞きするようになった。職場など、周りでもつみたて投…

日米口語辞典

もういつ購入したか忘れたけれど、長らく本棚のお飾りとなっていた「日米口語辞典」。完全に忘れ去られていて、5千円したのにこのままじゃもったいないということで、最近読み始めた。 せっかくだから通読してやる! という意気で臨んではいるものの、1000ペ…

TOEICと英検1級

この間受けたTOEICの結果が来てた。目標にしてた950点ちょうどで、前回よりもスコアが上がってて嬉しい。 一番良かったのは、ネックだったリーディングの点数が上がってくれたこと。小説とかいろんな文章を毎日のように読んでたのが良かったのかも。 こっか…

文芸翻訳検定の結果

先日受けた文芸翻訳検定2級の結果がメールで届いていた。確認してみると、無事合格。嬉しい。仕事の昼休み中にちょっと気分が上がった。 試験後は、記述式の出来がどうも良くない気がして不安だったのだけれど、意外と点は取れてたみたいだ。でも改めて模範…

翻訳実務検定「TQE」の結果が届く

先日受けたTQEという翻訳の試験(文芸)の結果が帰ってきた。公式ホームページに行って、確認してみると……100点満点中57点。 スコアは、「原文理解力」、「訳文表現力」、「専門知識」、「スタイル」の4つのカテゴリに分かれていて、それぞれの配点が「30」…

ビジネスホテルの予約を入れる

TOEICの試験を3月17日に受けに行くので、その前日にビジネスホテルで1泊することにした。 今住んでいる所は比較的田舎のほうなので、都市部で開催されるTOEICの会場へ行くにはちょっと不便だ。近くに泊まっていると早く起きる必要がなく、朝の時間をゆっくり…

もっと時間があればいいのに

最近、もっと時間があればいいのにと思う。休みの日はどういうわけか時間の流れが速いので、あっというまに過ぎてしまい、気づけばもう仕事の日になっていたりする。 勉強したりいろんな趣味に手を出すには、ちょっとの休みじゃ物足りない。 昔は時間が足り…

文芸翻訳検定を受けた

今日は文芸翻訳検定2級を受けた。オンライン試験なので自宅から受けることが出来て時間は2時間。 選択問題に長文読解、そして記述問題(和訳)があった。選択問題と長文読解は、概ねできたけれど、いくつか間違っているかもしれない。 和訳のほうは、短い文…

オンライン英会話

ある日、そろそろオンライン英会話でもやってみようかなと思い立ち、思い立ったなら即行動あるのみと、早速準備に取り掛かることにした。 有名どころのオンライン英会話サービスをいくつか比較検討し、これだというものを選ぶ。その中にもいろんな教材があっ…

英単語には意外な意味があって面白い

最近洋書のミステリーを読んでいて、「accessory」という単語に出会った。 「……accessory to someone's murder, ……」という文で使われていて、アクセサリーって何だろうと思って調べてみると、どうやら法律用語で、「共犯」という意味らしかった。アクセサリ…

独身でいること

僕のスマホには写真や動画を家族と共有できるアプリがインストールされていて、そこに定期的に甥っ子の成長記録が送られてくる。 家族一緒に楽しそうにしているところや、元気に暴れまわっている姿を見るのは微笑ましいのだけれど、それと同時に、家族を持っ…

5回目のTOEIC受験をしようと思う

締め切りが近づいてきたので、忘れないうちに3月17日のTOEICを申し込んだ。 前回受けたのが11月で、4ヶ月ぶりの受験になる。目標としては前回のスコアである925を超えて、950をとること。 900という大台を超えたときは嬉しくて、とりあえず満足な気持ちでは…

不機嫌なお客さん

長年接客業に携わっていると、いろいろな人に出会うので、人に対する耐性のようなものができてきて、ある程度のことでは動じなくなる。 とはいっても、常に平常心で対応できるかというとそんなことはなくて、やっぱり気分の下がってしまうこともたまにはある…

2次会はカラオケ

職場の人との飲み会が開催されることとなった。 飲み会というと基本的にはあまり気乗りがしなくて、特に大人数のワイワイガヤガヤした雰囲気の会はちょっとご遠慮したくなる。けれども今回の集まりは少人数で、話しやすい人たちの集まりなので良かった。 で…

休日の記録

金曜日、楽天市場で注文していたゲーミングチェアが届いた。2万6千円ほどの品が、クーポンやポイントUPで実質1万円ほどの値引きになっていたので、買うならここだと思い、えいっと買った品。 さっそく組み立てに取り掛かる。1人で行うにはちょっとばかしきつ…

没頭できるもの

最近、「The Talos Principle2」というゲームをプレイしていた。「タロスの原理」の続編で、哲学的なストーリーが特徴のパズルゲームだ。 広大なマップの中に配置されたいくつものパズルを解いていく作業は面白くて、充実した時間だった。 簡単なものもあれ…

手強い英作文

6月の英検1級に向けて英作文の勉強をしているけれど、英作文って結構難しい。 リスニングやリーディング試験のように決まった正解がないのもそうだし、自分の意見をその場でサッと考えて、上手いことまとめないといけないのも大変だ。 前回、1年以上も前に受…

コツコツ積立

つみたてNISA制度が始まってしばらくした後、投資信託の自動積立を始めることにした。 一括購入ではなく、積立という形が良いなと思う。一度銘柄さえ選べば、後は勝手に積み立ててくれて、知らない間に利益を生み出してくれる(そうじゃないかも)。買い時も…

英語の勉強をしなかったことを将来後悔したくない

10代、20代のうちから英語の勉強を始めている人を見ると、少しうらやましくなる。目標に向かって努力をして、いろんな試験で優秀な成績を残したり、それを実際に仕事に生かしていたり。 若いうちから、何かを頑張ろうと思えるきっかけに出会えるのは幸せなこ…

翻訳実務検定TQEの答案提出を終える

3日前から始まっていたTQE試験(文芸)。 今日は無事に課題を終えることができた。月曜日の15時まで時間があるけれど、仕事もあるし、これ以上良くなりそうもないので、答案を提出した。正直頭を悩ますところばかりで、どれだけ時間をかけても無理だなという…

翻訳の試験を受けてみることに

英語の資格試験をいろいろと探している中で見つけたのが、翻訳実務検定「TQE」というもので、面白そうだなと思い受けてみることにした。 洋書を読むのが好きなので、いくつかある分野の中から「文芸」を選んでみた。 時間は4日半ほどあり、期限内に訳文を完…

週5日勤務が週4日になったら理想的

大抵の人は人生の決して少なくない割合を仕事に費やすことになる。 基本的には週5日勤務の1日8時間労働で、それが40年間ずっと続いていく。実際には準備や通勤時間、残業などもあるから、もっと多くの時間を拘束される。中には週に1回しか、ひょっとしたらそ…

2chの怖い話を英訳した本「Kowabana」

洋書のホラー小説をいろいろと探していたところ、たまたま見つけたのがこの本。怖い話は好きなので、おっ面白そうと興味を惹かれた。 「Kowabana:'True'Japanese scary stories from around the internet」 著者はTara A. Devlinという方で、日本に住んでい…

運転中でも英語のスピーキング練習

車で移動するときは、運転席に乗り込んだ後、まずスマホを取り出し音楽アプリを立ち上げる。そしてその中から勉強用の音声を選んで再生をする。これがルーティン。 運転中に英語学習をするのが、すっかり習慣になってしまった。それまでは、ラジオをつけるか…

一人の時間が欠かせない

仕事を終えて、会社を出る瞬間の解放感はやっぱりいい。それが連休前の日となるとなおさらだ。何より一人の時間が持てるということが嬉しい。 毎夜憂うつで毎朝億劫なのは、気が乗らない仕事が始まるからでもあるし、一人ゆっくりと休養できる時間が終わるか…

10万円台のゲーミングチェアってどんな感じだろう

ネットショッピングと言えばAmazonばかりだったのに、最近は使う頻度が減ってしまった。kindleの電子書籍を購入するぐらいで、今は楽天市場を使うことが多い。これでもかと商品を主張してくるあの感じも、無駄にスクロールさせる情報量の多さも、慣れてしま…

1年後に達成されている(はずの)目標

去年は大した出来事もなく平凡に日々を送ってきた。カレンダー通りに仕事をして、趣味の英語勉強をして、合間に読書をする。完全にインドア派だ。独身で子供もいないから、来年も特に変わり映えのしない日常になるんだろう。だから目標を掲げて少しはハリの…

一人、静かな町を散歩する正月

昼食を済ませた後、去年の正月と同じように、散歩がてら近くの神社へ初詣に行くことにした。田舎にある小さな神社だ。 外は気持ちのいい陽気で散歩にはもってこいの日だったけれど、太陽が隠れたり木陰に入ったりすると、途端に肌寒く感じる。 静かな道中だ…